砂濾し器分解清掃

長島

2019年01月27日 20:51

今回は、断水して作業しなければならない理由から、お客様の休業日に合わせて休日対応をしてまいりました。

以前に比べて、蛇口からの吐水量が少なくなったとのことでした。

先ずは手始めに砂濾し器の分解清掃をしました。









何年も経過している砂濾し器は、ゴムパッキン類がへたっていることが多く、砂濾し器を掃除してから井戸ポンプが水を汲み上げれなくなる事があります。

専門知識を持ち合わせて無い方は、古くなった砂濾し器は無闇に手を出さずに、専門業者にお任せすることをお勧めいたします。












作業中に軽く当たっただけで配管接続部が折れてしまいました。



腐食がかなり進んでいた模様で、ストロー程度の穴しか開いていませんでした。









配管を補修して完了です。




ポンプが15年経過していること、井戸とポンプが離れていること、ポンプの能力が低いこと等で劇的に増えることはありませんでしたが、もう暫くご使用頂けると思います。


O様 この度はご依頼ありがとうございました。


井戸ポンプの修理、交換のご用命お待ちしております。

お問い合わせはこちらまで

090-2685-3933




関連記事