2020年04月12日
トイレの水が止まらない
今回の依頼はトイレの水漏れです。
タンクへの補給水が自動で止まらず、手洗から溢れてトイレ内が水浸しになってしまったようです。

ロータンク内部の結露を防止する役目の防露材が、老朽で剥がれてしまい、ボールタップと干渉していました。
そこへ手洗いの排水口に埃が蓄積していて床へ溢れたと思われます。

応急処置で剥がれている発泡材を取り除きました。
お客様からタンクが結露するようになりますか?との質問がありました。
水道水を使っていてトイレ室内を暖かくしている冬場は結露します。
井戸水を使われている場合は、外気温が高い夏場に結露しますと説明させていただきました。
温水暖房便座も水漏れしているようで、桶で受けてありました。
埃の付いているコンセントや電気製品に水が掛かるとショートして火災が発生する報告例があるように、温水暖房便座での水漏れは感電や火災の危険性がございますので、直ちにコンセントを抜いて頂きたいと願います。
今回はトイレも古いということで、新しい器具への交換をお任せくださいました。
ですが、伝染病の影響で器具の納品が大幅に遅れているのが現状です。(1~3ヶ月待ち)
調子の悪い水まわり機器は、早めの修理、交換依頼をしていただくようお願い申し上げます。
A様
この度はご依頼ありがとうございました。
器具が納品され次第交換に伺います。
タンクへの補給水が自動で止まらず、手洗から溢れてトイレ内が水浸しになってしまったようです。

ロータンク内部の結露を防止する役目の防露材が、老朽で剥がれてしまい、ボールタップと干渉していました。
そこへ手洗いの排水口に埃が蓄積していて床へ溢れたと思われます。

応急処置で剥がれている発泡材を取り除きました。
お客様からタンクが結露するようになりますか?との質問がありました。
水道水を使っていてトイレ室内を暖かくしている冬場は結露します。
井戸水を使われている場合は、外気温が高い夏場に結露しますと説明させていただきました。
温水暖房便座も水漏れしているようで、桶で受けてありました。
埃の付いているコンセントや電気製品に水が掛かるとショートして火災が発生する報告例があるように、温水暖房便座での水漏れは感電や火災の危険性がございますので、直ちにコンセントを抜いて頂きたいと願います。
今回はトイレも古いということで、新しい器具への交換をお任せくださいました。
ですが、伝染病の影響で器具の納品が大幅に遅れているのが現状です。(1~3ヶ月待ち)
調子の悪い水まわり機器は、早めの修理、交換依頼をしていただくようお願い申し上げます。
A様
この度はご依頼ありがとうございました。
器具が納品され次第交換に伺います。
磐田市内の水漏れ、詰まり、水まわりのことでしたら、
何なりとお申し付けください。
地域に密着してきた70年の信頼と、この道30年の経験豊富な技術者がお伺いしますので安心してお任せ下さい。
お問い合わせはこちら
090-2685-3933
長島まで
受付時間 8:00-17:30
※運転中もしくは作業中は電話に出られない場合がございます。
お手数ですが時間をおいてからお掛け直しください。