2020年06月16日
トイレが上手く流れない
今回の依頼もトイレの不具合です。
近年リフォームしたそうですが、40年前のメインの鋳鉄管はそのまま使用してあるとのことでした。


メイン管の分岐までは長い排水鉛管が使われており、経年で垂れてしまって勾配が悪くなってしまったようです。

古い鉛管は埋め殺しにして、新たに最短経路をビニル管で引き直しました。
防水処理をしっかり行い、更に生コンで配管を保護しました。
リフォーム時に水道は新しくしたようですが、排水管まで更新する予算が立てれなかったのでしょう。
M代表様
この度もご利用ありがとうございました。
近年リフォームしたそうですが、40年前のメインの鋳鉄管はそのまま使用してあるとのことでした。


メイン管の分岐までは長い排水鉛管が使われており、経年で垂れてしまって勾配が悪くなってしまったようです。

古い鉛管は埋め殺しにして、新たに最短経路をビニル管で引き直しました。
防水処理をしっかり行い、更に生コンで配管を保護しました。
リフォーム時に水道は新しくしたようですが、排水管まで更新する予算が立てれなかったのでしょう。
M代表様
この度もご利用ありがとうございました。
水道工事 下水切替 合併処理浄化槽
打込み井戸 ポンプ 給湯器 太陽熱温水器
水まわりリフォーム 蛇口 水漏れ 詰まり
お問い合わせはこちら
090-2685-3933
長島まで
受付時間 8:00-17:30
※運転中もしくは作業中は電話に出られない場合がございます。
お手数ですが時間をおいてからお掛け直しください。